大人可愛いかぼちゃのウーピーパイ
このレシピを見る
このレシピを印刷する
- ジャンル:デザート
- カロリー:(1個分あたり):188kcal
- 調理時間:15~30分
- 難易度:★★☆
ケーキのような柔らかいクッキー生地にクリームチーズ入りのかぼちゃのペーストをサンドします。ハロウィン風にチョコペンでデコしましょう。
このレシピに
おすすめの
商品
材料 (10個分(バニラ味5個分、ココア味5個分))
| バター(食塩不使用) | 30g |
| 北海道純生クリーム | 50ml |
| 砂糖 | 40g |
| 塩 | 少々 |
| 全卵(L) | 1個 |
| <バニラ生地> | |
| 薄力粉 | 50g |
| コーンスターチ | 10g |
| ベーキングパウダー | 小さじ1/8 |
| <ココア生地> | |
| 薄力粉 | 45g |
| コーンスターチ | 10g |
| ブラックココアパウダー (又はココアパウダー) |
5g |
| ベーキングパウダー | 小さじ1/8 |
| <かぼちゃのチーズクリーム> | |
| かぼちゃ | 100g (正味量) |
| 北海道クリームチーズ | 50g |
| 北海道純生クリーム | 50ml |
| 砂糖 | 40g |
| 塩 | 少々 |
| クルミ | 30g |
| チョコペン | 適量 |
作り方
| 1 | 耐熱容器にバター、クリームを入れてラップをし、600Wの電子レンジに1分~1分30秒かけバターを溶かします。取り出して、砂糖、塩、卵を加えよく混ぜます。![]() (沸騰させる必要はありません。バターが溶けたら取り出します。) |
| 2 | (1)をボウル2つに取り分けます。それぞれに、バニラ生地とココア生地の粉類をふるって加え混ぜます。![]() (バニラ生地にはお好みでバニラオイルを5~6滴加えても良いです。生地が柔らかすぎる場合は、冷蔵庫で30分程冷やしてください。) |
| 3 | 丸口金をつけた絞り出し袋に、それぞれの生地を入れます。 オーブンシートを敷いた天板に約5㎝の丸になるようにそれぞれ10個ずつ絞り出し、170℃に予熱したオーブンで10分~12分程焼成します。 ![]() ![]() ![]() (一点絞りで生地の中心が高くならないように絞り出します。焼き上がったらオーブン皿から取り出して冷まします。) |
| 4 | かぼちゃのチーズクリームを作ります。 皮と種をとったかぼちゃを2cm角に切り、ラップに包んで600Wの電子レンジに2分程かけて柔らかくし粗熱を取り、クリームチーズとクリーム、砂糖、塩を混ぜ合わせ、なめらかになるまでハンドブレンダーで混ぜます(又はミキサーにかけます)。 ![]() ![]() (かぼちゃのチーズクリームは、冷蔵庫で30分~1時間くらい冷やしてからサンドしましょう。) |
| 5 | 焼き上がった生地が冷めたら、かぼちゃのチーズクリームと刻んだクルミをサンドします。 |
| 6 | チョコペンでデコレーションします。![]() |
ご注意・ポイント
| ※ | 加熱時間は目安です。 |
| ※ | オーブン・電子レンジでの加熱時にはヤケドにご注意ください。 |
調理のコツ
| かぼちゃの水分が多い場合はクリームの量を減らしてください。 オーブンシートに4.5cmの円を書き、その上にもう一枚オーブンシートを重ねると丸型に絞り出しやすいです。 |
関連サイト
| komi’s キッチン 小宮山 美香 | |
| https://cookingschool.jp/do/school/index?schoolId=10439 |
関連レシピ
検索用語句:たまご、タマゴ





















