ヨーグルトレアチーズケーキ
このレシピを見る
このレシピを印刷する
- ジャンル:デザート
- カロリー:(1人分あたり):194kcal
- 調理時間:60分以上
- 難易度:★★☆
混ぜて固めるだけでお店の味に。
このレシピに
おすすめの
商品
材料 (6人分)
| 北海道クリームチーズ | 220g |
| 【A】 | |
| ゼラチン | 6g (大さじ2) |
| 水 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 40g |
| 北海道純生クリーム | 100ml |
| プレーンヨーグルト(砂糖不使用) | 100g |
| レモン汁 | 大さじ1と1/2 |
| 【ケーキの台】 | |
| ビスケット(市販) | 100g |
| バター | 50g |
作り方
| 1 | 【下準備】ゼラチンは分量の水にふり入れ、15分以上おきます【A】。クリームチーズは常温に戻すか、電子レンジに10~20秒かけて、やわらかくします(指で押してへこむようならOK)。 |
| 2 | ケーキの台を作ります。ビスケットはポリ袋に入れ、めん棒などでたたいて細かく砕きます。 |
| 3 | バターを湯せんにかけるか、電子レンジに数秒かけて溶かします。熱いうちに(2)に混ぜます。型に入れて広げ、ラップをあてながら、手でしっかり押さえます。冷蔵庫に入れておきます。 |
| 4 | レアチーズ生地を作ります。まず、【A】を湯せんにかけて完全に溶かします。さまします。 |
| 5 | 大きめのボウルにクリームチーズを入れ、泡だて器でクリーム状にします。砂糖、クリーム、ヨーグルト、レモン汁、【A】を順に加えて混ぜます。 |
| 6 | 型に(5)を流します。冷蔵庫で約2~3時間冷やし固めます。型からはずし、切り分けます(蒸しタオルなどで型を包んで温めるとはずしやすくなります)。 |
| ※12等分の場合のカロリー。直径18cmの丸型1個分 | |
ご注意・ポイント
| ※ | 加熱時間は目安です。 |
| ※ | 電子レンジでの加熱時にはヤケドにご注意ください。 |













