とり肉のホワイトシチュー
このレシピを見る
このレシピを印刷する
- ジャンル:スープ・シチュー
- カロリー:(1人分あたり):641kcal
- 調理時間:60分以上
- 難易度:★★☆
材料をじっくりと煮こんでからホワイトソースと合わせて煮ます。豚肉でもどうぞ。
このレシピに
おすすめの
商品
材料 (4人分)
| とりもも肉 | 400g |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| こしょう | 少々 |
| 小麦粉 | 大さじ1 |
| 小たまねぎ | 8個 |
| にんじん | 150g |
| じゃがいも | 大2個 (400g) |
| ブロッコリー | 小1株 |
| サラダ油 | 大さじ3 |
| スープの素 | 1個 |
| 水 | 600ml |
| ローリエ | 1枚 |
| 〈ホワイトソース〉 | |
| バター | 45g |
| 小麦粉 | 大さじ4 |
| 牛乳 | 400ml |
| 北海道純生クリーム | 45ml |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
作り方
| 1 | とり肉は一口大に切り、塩、こしょうをふり、小麦粉をまぶします。 |
| 2 | 小たまねぎ、にんじん、じゃがいもは皮をむき、じゃがいもは4~6つに切って水につけ、にんじんは大きめの乱切りにします。 |
| 3 | ブロッコリーは小房に分け、少し硬めにゆでます。 |
| 4 | 厚手の鍋に油を熱し、中火で(1)と(2)を2~3分炒めます。分量の水、スープの素、ローリエを加え、煮立ったら火を弱めて約10分、野菜が軟らかくなるまで煮こみます。途中、アクはこまめにとります。 |
| 5 | ホワイトソースを作ります。別鍋にバターを溶かし、小麦粉を入れて、弱火で2~3分、さらりとした感じになるまで木べらで炒めます。火からおろし、牛乳を一度に加え、泡だて器で混ぜて、溶きのばします。再び火にかけ、とろみがでるまで木べらで混ぜながら煮ます。 |
| 6 | (5)を(4)の鍋に入れ、10~15分煮ます。ブロッコリー、クリームを入れ、塩、こしょうで味をととのえます。 |
関連レシピ
検索用語句:鶏肉、チキン












