2種のチーズの贅沢トリュフ
このレシピを見る
このレシピを印刷する
- ジャンル:デザート
- カロリー:(1人分あたり):80kcal
- 調理時間:15分以内
- 難易度:★☆☆
ナッツとハチミツを混ぜたクリームチーズを、モッツァレラチーズのまわりにつけて丸め、まわりにココアをまぶしたトリュフ。二つのチーズのハーモニーが絶妙です。
このレシピに
おすすめの
商品
材料 (20個分)
| 北海道クリームチーズ | 220g |
| はちみつ ※ はちみつは1歳未満の乳児には与えないでください。 |
60g |
| 白すりごま | 大さじ3 |
| ナッツ (くるみ、カシューナッツ、アーモンド等)※ |
30g |
| 北海道根釧チェリーモッツァレラ ひとくちサイズ | 100g |
| 粉砂糖 | 適宜 |
| ココア(無糖タイプ) | 適宜 |
| ミント | 少々 |
| ※ナッツは無塩のタイプをご使用ください | |
作り方
| 1 | ナッツはオーブン140℃で10分程焼いてローストし、細かく刻みます。 ※小さく刻んだ方がその後混ぜやすくなります。 |
| 2 | クリームチーズは常温にしばらくおいてやわらかくし、ハチミツ、白すりごま、(1)をゴムベラで混ぜ、バット等に広げ冷凍庫で20分程冷やします。 ※冷蔵庫の場合は、1~2時間冷やします。 |
| 3 | (2)を20等分にし、水気をきったチェリーモッツァレラを包み、粉糖をまぶし形を綺麗に丸めます。 ※粉糖をつけることで手につかず丸めやすくなります。 |
| 4 | (3)のまわりにココアをまぶします。 |
ご注意・ポイント
| ※ | 加熱時間は目安です。 |
| ※ | オーブンでの加熱時にはヤケドにご注意ください。 |
調理のコツ
| モッツァレラは表面がツルっとして包みにくいので、クリームチーズ生地を冷やしてかたくしてから包みます。 |
関連サイト
| サロン ド ルージュ HP | |
| http://cookingschool.jp/school/salonderouge |













