スノーマンのドームケーキ
このレシピを見る
このレシピを印刷する
- ジャンル:デザート
- カロリー:(1人分あたり):429kcal
- 調理時間:30~60分
- 難易度:★☆☆
市販のスポンジケーキを使って、かわいらしいスノーマンのドームケーキを作りました。
このレシピに
おすすめの
商品
材料 (ボウル 直径15cm 程度) 6人分
| 市販の5号サイズのスポンジケーキ (3枚にスライス) |
1台 |
| <ホイップクリーム> | |
| 北海道純生クリーム47 | 200ml |
| 北海道純生クリーム35 | 200ml |
| 砂糖 | 30g |
| <シロップ> | |
| お湯 | 10ml |
| 砂糖 | 8g |
| キルシュもしくはお好みのリキュール | 小さじ1/3 |
| <サンドするいちご> | |
| いちご(縦半分に切る) | 約10粒 |
| <顔パーツ> | |
| 【目】市販のチョコ菓子 | 2個 |
| 【鼻】いちご | 1粒 |
| 【口】チョコペンの茶色 | 1本 |
| 【帽子】 | |
| チョコペンの茶色 | 1本 |
| アラザン | 少々 |
| いちご | 1粒 |
| 【マフラー】 | |
| いちご(縦十字に切る) | 3粒 |
| 市販のチョコ菓子 | 適量 |
作り方
| 1 | <シロップ> お湯に砂糖を入れて混ぜ、粗熱が取れたらお好みでキルシュを加えてよく混ぜます。 |
| 2 | <ホイップクリーム> クリーム47とクリーム35を100mlずつ合わせて200mlにして、2回ホイップします。 ボウルにクリーム47 100ml、クリーム35 100ml(計200ml)、砂糖(15g)を入れ、底に氷水をあて、クリームを7分だてにします。使う直前まで冷蔵庫に入れておきます。 [使用量の目安]1回目ホイップ:(4)(5)、2回目のホイップ:(8) |
| 3 | <スポンジサンド> ボウル底に大きめのラップを敷き、スポンジ1枚を敷き詰めます。 |
| 4 | 敷き詰めたスポンジにシロップを塗り、(2)を1/4のせてスプーンで平にならしいちごをのせ、さらにホイップクリームをのせ、いちごがかくれるくらいに塗り広げます。 |
| 5 | もう一枚のスポンジをのせシロップを塗り、(4)と同様の作業をします。 |
| 6 | 残りのスポンジの片面にシロップを塗り、シロップを塗った面を下にして蓋をし、ラップをかけ冷蔵庫で30分冷やします。(残りのホイップクリームは冷蔵庫に入れておきます) |
| 7 | 皿をボウルにかぶせひっくり返し、ボウルとラップを外し、スポンジの表面にまんべんなくシロップを塗ります。 |
| 8 | 残りのホイップクリームを塗り、ドームの形に整えます。 |
| 【顔のデコレーション】 | |
| 9 | 【帽子】クッキングシートにチョコペンで帽子の形を描き、乾かないうちにアラザンをのせ、冷やし固めます。 (帽子の形を描いた紙にクッキングシートを重ねて描くと作りやすいです。) いちごをケーキにのせ、その上に帽子をのせます。 |
| 10 | 【口】クッキングシートにチョコペンで描き、冷やし固めます。 (4)目、鼻、口、マフラー(いちごとチョコ菓子)を飾り完成です。 |

関連サイト
関連レシピ
検索用語句:いちご、イチゴ、ストロベリー












