シャンティーマロン(クリスマスケーキ)
クリームホイップで作るマロンのクリスマスケーキです。
- ジャンル:デザート
- カロリー:(1人分あたり):314kcal
- 調理時間:60分以上
- 難易度: ★★★
- このレシピにおすすめの商品:
材料(5号サイズ直径15cm 1台分)
「スポンジ生地」 | |
全卵 | 2個 |
砂糖 | 60g |
薄力粉 | 60g |
バター(食塩不使用) | 20g |
「シロップ」 | |
水 | 40g |
砂糖 | 20g |
コアントロー | 10g |
「仕上げ用クリーム」 | |
クリームホイップ | 300g |
粉糖 | 24g |
「サンド用」 | |
栗の甘露煮 | 大粒4個 |
「飾り用」 | |
栗の甘露煮 | 大粒4個 |
作り方
1 | 15cmデコレーション型の底と側面に紙を貼付けておきます。 薄力粉をふるっておきます。 から付きの卵を60℃の湯に入れて温めておきます。 シロップは、水に砂糖を入れて煮とかし、粗熱がとれてからコアントローを加えて作っておきます。 |
2 | 全卵をほぐし、少し泡だてから砂糖を3回に分けて加え、その都度しっかりと泡だてます。 泡だての目安は、すくった生地がゆっくり落ちて積み重なり、ゆっくり沈んでいく状態。 |
3 | 粉を(2)の生地にふるい入れ、ゴムベラで底からすくい上げるように混ぜます。 粉が完全に見えなくなったら、熱い溶かしバターを散らし入れ混ぜ合わせます。 |
4 | 生地を型に流し入れ、底を軽くたたいてガスを抜き、170℃のオーブンで25分程度焼成。 焼き上がったら型から出して逆さにして冷まします。 |
5 | スポンジの上面を薄く切り取り、2枚にスライスしてシロップを刷毛塗りします。 |
6 | クリームホイップに粉糖を入れて、氷水で冷やしながら8分だてにします。 サンド用の栗を細かくカットしておきます。 |
7 | 1枚目のスポンジに8分だてのクリームをたっぷり塗ってならし、サンド用のカットした栗をのせます。その上にクリームをかぶせ平らにならします。 2枚目のスポンジを重ね、ケーキの表面全体にクリームを下塗りします。 ケーキの上面にたっぷりクリームをのせ、平らに広げ、側面と上面をキレイに上塗りします。 |
調理のコツ
デコレーションケーキは、スポンジとクリームの美味しさが要です。スポンジ作りのポイントは、卵の泡だて具合と粉の合わせ方。クリームは、氷水で冷やしながら用途に応じたホイップ加減で使います。 |
HP
パン・ お菓子教室ココット HP | |
http://cookingschool.jp/school/pancoco |