タカナシ・クリームコンシェルジュ

北海道純生クリームについて

Q.1 純生クリームはなぜ黄色っぽいの?
純生クリームはなぜ黄色っぽいの?

牧草を多く食べている牛から搾った生乳には、ベータカロテンが多く含まれています。
このベータカロテンは生乳中の乳脂肪に溶けているため、この乳脂肪を集めたクリームは、ベータカロテンの色「うすい黄色=クリーム色」をしているのです。
* ベータカロテンはビタミンの一種で植物にある黄緑色色素です。
体の中の脂肪組織に蓄えられ、働くときは小腸の粘膜の中でビタミンAに変わります。

Q.2 固まりがあるけど使えるの?
固まりがあるけど使えるの?

タカナシ北海道純生クリームは、商品特性上、時間の経過とともに固まりを生ずる場合があります。
また振動、温度上昇により、その傾向が増長されます。
臭いや味に問題がなく2cm程のものが2~3個程度の固まりであれば、その固まりをスプーン等でつぶしていただきクリームに混ぜてご使用ください。
しかし、腐敗により固まる場合もありますので、臭いや味等を確認してからのご使用をお願いいたします。

Q.3 動物性ですか?
動物性ですか?

生乳から作られていますので、動物性、植物性という質問になりますと動物性のクリームというお答えになります。

Q.4 記載してある数字はなんですか?何を意味しているの?
記載してある数字はなんですか?何を意味しているの?

数字は乳脂肪分の量をあらわしています。
乳脂肪分の違いにより、風味、ホイップ状態が異なります。
脂肪分が低いクリームは、軽い口あたりになり、脂肪分が高いクリームは濃厚で豊かなコクと風味があります。
また、ホイップの状態は、脂肪分が40%以上のものは、しっかりツノがたつので、デコレーションに最適です。
タカナシ北海道純生クリーム35は、やわらかい仕上がりなので、ムースや他のケーキなどに添えていただくようなホイップクリームとしておすすめです。

クリームラインナップをご確認ください。

Q.5 ホイップはどの位の脂肪分からできるの?
ホイップはどの位の脂肪分からできるの?

種類別クリームの場合、脂肪分が35%あればホイップできます。
ただ、ホイップの仕上がりなどは、脂肪分により大きく違います。
北海道純生クリーム35は、やわらかな仕上がりになります。

乳脂肪35%生クリームの泡だて方

Q.6 他の商品に比べ、北海道純生クリームが賞味期限が短いのはなぜ?
他の商品に比べ、北海道純生クリームが賞味期限が短いのはなぜ?

賞味期限は、製造設備の違いもありますが、タカナシのクリームは風味にこだわった製法であり、他社の商品に比べ短くなっております。

Q.7 「純生クリーム」とあるけど、加熱しないと使えないの?
「純生クリーム」とあるけど、加熱しないと使えないの?

純生クリームといっても、未加熱という意味ではなく、製品自体は殺菌しています。
加熱せずそのままご使用いただけます。
反対に加熱してしまうとホイップができませんのでご注意ください。

Q.8 5号のケーキをデコレーションするのにどの位の量のクリームが必要?
5号のケーキをデコレーションするのにどの位の量のクリームが必要?

ケーキのデコレーションや塗り方、クリームの種類により異なりますが、5号サイズ(15cm直径)の2段(間にクリームを挟んで)ということであれば、300ml(純生クリーム200ml1パック半)、6号サイズ(18cm)であれば400ml(純生クリーム200ml2パック)あれば大丈夫です。
絞り袋やボウルにも残りますので、余裕を持って準備ください。

Q.9 電動ホイップを使う時は?(手だてでないとダメ?)
電動ホイップを使う時は?(手だてでないとダメ?)

できれば手だてで、様子を見ながらホイップしてください。
電動ホイッパーをお使いの場合は、泡だて過ぎにご注意ください。
クリームにとろみがついたら、手だてのホイップをお勧めします。
クリームにとろみがついてくると一気に固くなりますのでホイップしすぎの分離にご注意ください。
ホイップしすぎて分離してしまうと、元の状態には戻りません。

上手なホイップの仕方

Q.10 泡だてたら分離してしまったけど、元にもどらない?
泡だてたら分離してしまったけど、元にもどらない?

少し甘いバターにしてしまいましょう。
そのままホイップを続けて、白っぽい水分と黄色い脂肪分に分離させます。
脂肪分を清潔なふきんにとり、できるだけ水分を取ります。
手作りなので、できるだけお早めにお召し上がりください。

Q.11 ホイップしていたら黒い粒が出てきたけど・・・大丈夫?
ホイップしていたら黒い粒が出てきたけど・・・大丈夫?

黒い粒は金属微粉または金属微粉のサビに由来するものです。
ステンレスボウルは一見サビていないように見えても、表面が黒くサビている場合があります。
発生状況としては、
(1) 泡だて器とステンレスボウルのこすれによる発生
(2) 泡だて器の柄の内部のサビまたは汚れがホイップ時に落下
(3) ボウル洗浄時の研磨による金属微粉の残存
(表面に付着した微粉は、流水では落ちずに残存し、見た目にはわからないがサビている場合が多い)
等が考えられます。

Q.12 他のクリーム(脂肪分が違うもの)などブレンドしてもホイップできる?
他のクリーム(脂肪分が違うもの)などブレンドしてもホイップできる?

ブレンドしてもホイップできます。
ただし、種類別クリームのみを使用し、脂肪分が合計して35%以上になる場合、泡だちますが、塗ったり絞ったりするデコレーションに使用する場合は、脂肪分の合計が40%以上あるようにブレンドすることをおすすめします。
ホイップ用と記載されているクリームとのブレンドであれば、基本的にホイップできます。

Q.13 氷水をあてないと泡だたない?
氷水をあてないと泡だたない?

出来ないことはありませんが、分離しやすくなります。
口溶けがよく、キメの細かいホイップクリームを作っていただくためには、季節に関係なく、氷水をあててホイップすることをお勧めします。

Q.14 砂糖の量は?入れなくても泡だつの?多くても大丈夫?
砂糖の量は?入れなくても泡だつの?多くても大丈夫?

砂糖を入れなくてもホイップはできます。
北海道純生クリーム200mlの場合は、砂糖15gを入れてホイップすることをおすすめしています。
砂糖の量はお好みになりますが、砂糖の量が多くなると脂肪分が下がり、ホイップの時間が長くなる等、ホイップがしづらくなることがありますのでご注意ください。

Q.15 いつもより早く泡だって硬くなってしまったが原因はなに?
いつもより早く泡だって硬くなってしまったが原因はなに?

基本的には、種類別クリームで脂肪が高いほうが、8分だて~10分だてになるまでにかかるホイップ時間が短く、脂肪分が低くなると長くなります。
また、植物油脂や食品添加物が使用されている商品は、脂肪率や商品特性によりホイップ時間が異なります。
ただ、同じ商品で、ホイップ時間が短いということですと、ホイップ時のクリームの温度が高かった可能性が考えられます。
分離はしてないかもしれませんが、しばらくすると水が出てくる可能性があります。

Q.16 レシピ通りにホイップしているのにまったくトロミもつかないけどなぜ?
レシピ通りにホイップしているのにまったくトロミもつかないけどなぜ?

泡だて器を攪拌するスピードが遅すぎたり、空気を抱き込むような泡だて方をしているかを確認してください。
また、クリームを冷やしすぎていることで泡だちが遅くなることがありますので、その場合は少し氷水から外してホイップしてみてください。
※ボウルの大きさや泡だて器が小さすぎるとうまくホイップできないことがあります。
 →クリームの泡だて方を確認ください。
 一度、凍結したクリームはホイップできませんのでご注意ください。

Q.17 6分だて、8分だてって何のこと?
6分だて、8分立てって何のこと?

クリームをホイップした時の状態を表す言葉です。
時間ではありません。

生クリームを美味しく上手にホイップするために。を確認ください。

Q.18 開封後はどの位使えるの?
開封後はどの位使えるの?

クリームは牛乳と同様に栄養豊富な食品ですが、これは微生物にとっても同じで、微生物が生育するのに好都合な環境です。
開封することで、パックの中に微生物が入り込むおそれがあります。
冷蔵庫に入れると、低温なので微生物の生育は抑えることができます。
しかし、冷蔵の温度帯であっても生育・増殖できる微生物がいるため、そのような微生物がパックの中に入り込むと「腐敗」が起こってしまうことがあります。
微生物の中には食中毒の原因となるものもありますので、開封後も要冷蔵を守り、賞味期限に
関係なく お早めにお召し上がりください。

Q.19 クリームは冷凍できるの?
クリームは冷凍できるか?

ホイップした状態で冷凍ができます。
液状のまま冷凍保存しますと乳化が壊れ、解凍したときに分離したり、ザラツキがでます。
また、そうなった状態のクリームはホイップすることができません。
冷凍する場合は、泡だててから小分けにしていただくと使いやすいと思います。
使う分だけ取り出していただき、温かいお料理やコーヒーやココア等にそのまま入れてください。解凍してケーキの飾りつけなどにお使いになるのは、ボソつきや、離水するので不向きです。

Q.20 残ったクリームはどうしたらいいの?
残ったクリームはどうしたらいいの?

シチューやカレーなど煮込み料理のかくし味に。
また、プリンやゼリーに絞ってお子様のおやつにいかがでしょうか?

ちょこっと少量使いはこちら

Q.21 ホイップしたものはどの位もつ?
ホイップしたものはどの位もつ?

ホイップしたものは、時間が経つと離水しやすくなります。
また、衛生的にもその日のうちにお召し上がりいただくようお願いします。

Q.22 ホイップした時は、ちゃんとできたのに、1時間ぐらい冷蔵庫で保管していたら、水がでてきてしまったのはなぜ?
ホイップした時は、ちゃんとできたのに、1時間ぐらい冷蔵庫で保管していたら、水がでてきてしまったのはなぜ?

ホイップが短時間でダレたり、離水する理由としては、保管温度が高い、ホイップの条件がよくないなどによって起こります。
特に、ホイップがやわらかめの状態で終了していたり、ホイップが全体的に粗めの仕上がりの場合に、離水することがあります。

発酵クリームについて (サワークリーム)

Q.23 サワークリームって何ですか?

クリーム等の乳製品に乳酸菌を入れて発酵させたものです。
生クリームのコクと香りとさわやかな酸味をあわせ持っています。

Q.24 サワークリームはどんなものに使うの?
サワークリームはどんなものに使うの?

そのままディップとしても、料理に加えても、チーズケーキ等のお菓子作りにもご使用いただけます。

クリームレシピをご確認ください。